- 
 家計
	「ねんきん定期便」で分かった!会社員のもらえる年金額。
コツコツと資産形成しながら新たな暮らしをデザインする、ぶきっちょな勤め人モノクロです。 老後の生活設計のベースとなる「年金」は、40代で子育て真っ最中のモノクロにとって、近未来の話になってきました。勤め先の先輩たちの会話にもよく出てくる話... - 
 投資
	2021年6月の資産ポートフォリオです。
コツコツと資産形成しながら新たな暮らしをデザインする、ぶきっちょな勤め人モノクロです。 2008年ごろからはじめた投資は、あっちこっち寄り道しながら、やっとこさ2020年に投資の王道へたどり着きました。現在は、誰でもできる資産形成を目指し... - 
 投資
	iPhoneの株価アプリを使いこなそう!
コツコツと資産形成しながら新たな暮らしをデザインする、ぶきっちょな勤め人モノクロです。 2008年ごろから、はじめた投資は紆余曲折を経て、やっとこさ2020年に投資の王道へたどり着きました。現在は、誰でもできる資産形成を目指して、投資信託... - 
 決済
	【おトクに活用】JCBのポイントで税金を払ってしまおう!
コツコツと資産形成しながら新たな暮らしをデザインする、ぶきっちょな勤め人モノクロです。 いつも支払いは、クレジットカードを経由させて、せっせとポイントを貯めています。 そして、必ず訪れる納税という季節が今年もやってきました。 第三十条 国民... - 
 決済
	投資でも大活躍のクレジットカード【3択】はこれだ!
モノクロのメインクレジットカードは、JCB です。 これは、社会人になってからずっと変わっていません。途中で、高還元率をアピールしているクレジットカードや入会キャンペーンで誘惑しているクレジットカードを作ったりもしましたが、メインの座は変わり... - 
 投資
	簡単!はじめての「金」投資ガイド。
モノクロは、平凡な会社員です。 2008年ごろから、投資をはじめて紆余曲折を経て、やっと2020年に投資の王道へたどり着きました。現在は、誰でもできる資産形成を目指して、投資信託と上場投資信託をコア(中心)にして資産を運用しています。 そ... 
